忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2024
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ツールってなんだろう
[83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73
New Entry
2010/02/27 ---- Feb
2010/01/07 ---- だばだーだばだー
2010/01/05 ---- 1月です
2010/01/05 ---- 明けた
2009/12/29 ---- 月末!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実験的ポップについて。
実験的ポップについての卒業論文を大学で書いています。いま。なう。

実験的ポップかあー。
最初にロックへの扉、テレビから聞こえない音楽への扉を開いたのは
言わずもがな、

ミッシェルのゲット・アップ・ルーシー
ブランキーのガソリンのゆれ方

この2曲なのです。シビれたなぁ~。
そのころラジオをたくさん聴いていて、ジュディマリのラジオと、
NHK-FMのミュージックスクエアとライブビート。

ジュディマリのラジオから流れてきたチボマット。
ライブビートから流れてきたバッファロードーター、菊地成孔一派。
やっぱり基礎はここだな。

実験的パフォーマンス…かはわからないけど、
チボマットもバッファロードーターもなるちゃんも、
わかりにくいものをわかりやすく (つまり、ポップに!) やってる。
おーなんか繋がる気がするよ。

チボマットは最初は、
「日本人の女の子がクレイジーなラップをするヒップホップ」
と捉えられていたんだよね。
そのうち音楽性が変わっていくにつれ、認められていくようになって。
しかもチボマットにはショーン・レノンがいる。
私が今研究テーマとして大きく扱っているのはオノ・ヨーコだ。
なんか繋がってるよねー?

バッファロードーターは、オートバックスっていう
インダストリアルなミニマルミュージックでがつんときたのが最初。
これはNew Rockが出た当時の放送で、
このときのライブもそこからの選曲が多かった。
ほんとに最近まで気づかなかったんだけど、bdってめっちゃミニマルなんだよね。
サイクリックなんかミニマルの最たるもの。キラッキラのやつ。
私の昔の彼氏はあのキラッキラの曲で 「ミニマルっぽい曲を初めていいと思った」 そう。
繋がってるね~。
bdの女の子ふたりはチボマットのアルバムにたしか参加していた。
繋がってる。

下書きはとりあえずここまで。
ミニマルの思想とケージの思想は違うんだけど、ケージの思想は私はやっぱり
spanovaや曽我部恵一やフィッシュマンズから学んだかなと思う。
偶然性…というのとはちょっと違ってくるかもしれないけど、
物事をありのままに受け止めて、すべてに意味があるって感じられること。
それは同時に、逆に何にも意味はないってことでもある。
うまく言えないけど。
そうなるとシアターブルックからの影響にも通じてくるな。音楽、大好きだぜ。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
ハンドルネーム: のる
のるのついったー
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
最新TB
最新記事
Feb
(02/27)
(01/07)
(01/05)
(01/05)
(12/29)
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © どうぞご自由に All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]